トラックC
CD07 【トークセッション】「心」と共感のデザイン:xRがつくる次世代コミュニケーション(2024.8.28更新)
セッション時間 8月29日(木)13:00-14:30 対象とする聴講者 ・xR(AR、VR、MX)に興味のある方・xRの最新動向を知りたい方・xRの進化した先にある世界に興味のある方・xRを活用したコミュニケーションに […]
CD11 【トークセッション】身体知 ー支配されない身体 自由な表現とはー (2024.8.26更新)
セッション時間 8月28日(水)15:30-17:00 対象とする聴講者 新しい伝え方について考えてみたい方マニュアル企画者マニュアル制作者 セッションの企画意図と概要 さまざまな知は言語と身体を通して伝えられていきます […]
CD08 【トークセッション】取説を開く暇すらない多忙な現代消費者たち(2024.7.10更新)
セッション時間 8月28日(水)13:00-14:30 対象とする聴講者 読んでほしいけど読まれない。。。そんなジレンマの中で、現代社会の潮流を知り、これからのトリセツを考えるためのヒントを得たい方 セッションの企画意図 […]
CD17 【トークセッション】プレゼンクリエイターに学ぶ魅力ある情報の伝え方(2024.8.28更新)
セッション時間 8月28日(水)10:00~11:30 対象とする聴講者 ライター、編集者、ディレクター、エンジニア、企画、営業、マーケティング、コンサル、広報など全ての方 セッションの企画意図と概要 プレゼン資料は社内 […]
CD12 【トークセッション】Webアクセシビリティーへの取り組みと向き合い方を考える(2024.8.9更新)
セッション時間 8月27日(火)15:30-17:00 対象とする聴講者 ディレクター、ライター、管理者、経営者 セッションの企画意図と概要 今年4月1日に「改正障害者差別解消法」が施行されたことにより、民間事業者にも「 […]
CD13 【トークセッション】エンジニアのテクニカルライティング ~やりがちなあるある事例とその改善策~(2024.8.8更新)
セッション時間 8月29日(木)15:30-17:00 対象とする聴講者 テクニカルライティングに関わるエンジニア、エンジニアの文章に関わるライター、編集者 セッションの企画意図と概要 製品ドキュメント、技術ドキュメント […]
CD19 【トークセッション】もし取説がなかったら… 製品情報の新しい伝えかた(2024.8.23更新)
セッション時間 8月27日(火)13:00-14:30 対象とする聴講者 取説制作に携わる方新しい情報発信のしかたに興味のある方取説改革を考えている方 セッションの企画意図と概要 巷で話題の新製品をネットで購入したところ […]
CD03 【トークセッション】効果的なコミュニケーションを生む「ユーザー理解」への2つのアプローチ(2024.8.21更新)
セッション時間 8月29日(木)10:00-11:30 対象とする聴講者 セッションの企画意図と概要 情報を伝える手段としてのテキストコミュニケーションにはユーザーの意図を理解して情報を提供することの難しさがある。このセ […]
CD04 【パネルディスカッション】「プレインジャパニーズ」を理解する(2023.7.10更新)
セッション時間 8月25日(金)13:30-15:45 対象とする聴講者 ●エンドユーザー向けのマニュアルや取扱説明書などを制作する方●わかりやすい文章作成や、プレインランゲージの最新情報について知りたい方●多言語展開に […]
CD09 【特別セッション】国語力低下時代、いかにして正しく伝えるか(工事中2023.6.23更新)
セッション時間 8月24日(木)13:30-15:45 対象とする聴講者 セッションの企画意図と概要 当日の資料 コーディネーター パネリスト 企画担当 企画協力
CD03 【特別セッション】「見せる・伝わる」コミュニケーションデザインとは(2023.7.11更新)
セッション時間 8月24日(木)10:00-12:15 対象とする聴講者 視覚的に理解できるコミュニケーションデザインを知りたい方文章だけに頼らずに伝える方法を模索している方 セッションの企画意図と概要 情報伝達の手法と […]
CD27 【協会企画】 人間中心デザイン(HCD)の基礎知識とマインドをすべての人に~TCのスキルと、製品・サービスの体験価値を高めるメソッドと考え方~(2023.7.19更新)
セッション時間 8月24日(木)16:30-17:30 対象とする聴講者 ・製品・サービス作りにおいて利用者視点の考え方、アプローチ方法を実践できる人材育成に関心がある方・HCDの基本的な概念/基礎知識/プロセスを体系的 […]
CD11 【パネルディスカッション】多様性の時代は製品・サポート情報のデザインにいかなるインパクトをもたらすのか?(2023.8.22更新)
セッション時間 8月23日(水)13:30-15:45 対象とする聴講者 メーカー、制作会社の営業、企画、マーケティング、制作、広報の担当者ESG、SDGsなどに関心のある方 セッションの企画意図と概要 近年、企業が自社 […]
CD16 日本語スタイルガイド改訂第4版のポイント解説(2023.8.23更新)
セッション時間 8月23日(水)16:30-17:30 対象とする聴講者 わかりやすい文章を書くための基本的知識と技法を学びたい人日本語のライティング技術を高めたい方報告書やメールなどの文書品質を向上させたい人者(エンジ […]
CD19 【パネルディスカッション】「読まれない・つまらない・使えないマニュアル」からの脱皮術 ~読み手の心に寄り添うコミュニティ活用の始め方~(2023.8.23更新)
セッション時間 8月23日(水) 10:00-12:15 対象とする聴講者 ・既存の顧客理解手法とコミュニティーによる顧客理解は、どう違うのか知りたい人・顧客の声に耳を傾けたいと考えている人・コミュニケーションデザイン、 […]
CD10 【特別セッション】説明動画の次の一手、ショート動画の手法を学ぶ(2023.8.23)
セッション時間 8月25日(金)10:00-12:15 対象とする聴講者 ディレクター、ライター セッションの企画意図と概要 昨年CDシンポの「TCカフェ2023 深掘り - Z世代のコミュニケーション」の中で、若い世代 […]
CD09 【特別セッション】国語力低下時代、いかにして正しく伝えるか(2023.8.17更新)
セッション時間 8月24日(木)13:30-15:45 対象とする聴講者 ディレクター、ライター、管理者 セッションの企画意図と概要 子どもたちの国語力、読解力が低下しているという話題をたびたび目にする。文部科学省の定義 […]
【SP18】純国産のマニュアル制作システム「PMX」のご紹介~AI翻訳をフル活用し、ワンソースで作成~(2023.7.21更新)
セッション時間 CDシンポジウム:8月25日(金)16:30-17:30 TCシンポジウム:10月4日(水)11:30-12:30 セッションPR動画 発表者 橋元 賢次 株式会社サイバーテック セッションの概要 199 […]
【T32】[無料][研究発表]外国人介護職とのコミュニケーション改善にMTは有効か―介護現場で活用できるMTの構築(2022.8.18更新)
対象とする聴講者 セッションの企画意図と概要 高齢社会の日本にあって、介護従事者の不足が懸念されている。その不足は約38万人という。そこで、海外からの介護人材の受け入れを促進しようとしたのだが、受け入れ数は、過去9年弱の […]
【T29】[特別セッション]DXに則したトリセツに求められるリスクアセスメント(2022.8.18更新)
セッション時間 8月24日(水) 10:00 - 12:15 対象とする聴講者 ・トリセツ制作担当者、ライター、翻訳者 ・トリセツの提供方法や形態を変更することを考えている担当者 ・メーカーのマーケティングやお客様対応 […]