テクニカルコミュニケーション技術検定試験2025年冬の「合格者の声」を掲載しましたNew!!
新編FrameMaker によるトリセツのつくりかた ~作り手と読み手の世代交代に備えるFrameMaker 講座 構造化FrameMaker による構造化トリセツ作成のファーストステップ~
テクニカルコミュニケーション技術試験2025年夏の試験実施要項を掲載しました
伝わらない文・文章の原因を知り、悪文の改良にチャレンジしよう
テクニカルコミュニケーション技術検定試験2025年冬の試験結果を掲載しました
第2回HCD検®認定TCエンハンス試験の申込締め切りは4月17日です
ジャパンマニュアルアワード2025 募集開始
新編FrameMaker によるトリセツのつくりかた ~作り手と読み手の世代交代に備えるFrameMaker 講座 FrameMaker へのデータ取込み編~
テクニカルコミュニケーション・リデザイン学術研究会発表論文集 第6号(2024年10月)がJ-Stageで公開されました
第135回ドキュメントコミュニケーション研究会(DC研)開催のお知らせ
JTCAシンポジウム2025 On the Webは、2025年6月2日(月) ~ 11月28日(金)の間、「コミュニケーションデザインシンポジウム2025(略称:CDシンポジウム2025)」と「テクニカルコミュニケーションシンポジウム2025(略称:TCシンポジウム2025)」の情報を公開しています。期間中、時間割、セッションごとの内容紹介、申し込み方法などを掲載します。なお、8月27日(水)は名古屋市での対面開催を予定しています。
ジャパンマニュアルアワードは、日本で唯一のトリセツ(使用情報)を評価・表彰するイベントです。
TC協会では、テクニカルコミュニケーション技術の到達度を全国規模の統一的な基準で検定し、技術の向上や人材の育成に活用することを目的に、「テクニカルコミュニケーション技術検定試験」を実施しています。