25-SP01【スポンサーセッション】デジタル総合印刷(株)
AIで多言語マニュアル動画!
~生成AIで広がる新展開~(2025.9.5更新)

セッション時間 TCシンポ2025 10月8日(水)15:30-16:30

セッションPR動画

発表者

山田 悦志 デジタル総合印刷(株)

セッションの概要

従来の多言語マニュアル制作は、翻訳やレイアウト調整に大きな手間と費用がかかります。本セッションでは、既存の日本語マニュアルに生成AIで音声ナレーションを自動で加え、瞬時に多言語マニュアル動画を生成するソリューションをご紹介します。グローバル展開企業はもちろん、外国人スタッフを抱える現場でも活用できる、迅速で柔軟な情報提供の新しい手法です。Webサイトでの情報掲載や研修教材などへの活用方法を交えながら、DXによるマニュアル活用の進化をお伝えします。

当日の資料

会社紹介

デジタル総合印刷株式会社は、製造業・サービス業を中心に、マニュアル制作・技術文書ソリューションを提供してきました。近年は、スマートデバイスでの閲覧に対応した「デジタルスマートマニュアル」や、生成AIを活用したソリューションの開発、さらに大阪万博にて展示した裸眼3Dディスプレイのような新しい情報伝達手法にも取り組み、使いやすく、わかりやすい情報発信を支援しています。
リンク先:
会社HP:https://www.dps-company.jp/
裸眼3Dディスプレイ:https://www.dps-company.jp/glasses-free3d/
デジタルスマートマニュアル1:https://www.p-digi.com/
デジタルスマートマニュアル2:https://www.dps-company.jp/scene
大阪万博出展:https://www.dps-company.jp/expo2025_lp/
製造業向けマニュアル制作サービス:https://manu-suppo.com/