CD44 【研究発表】技術文書のターミノロジー~曖昧な用語と不適切な用法の改善方法~(2024.8.26更新)

セッション時間
 CDシンポジウム:8月27日(火)14:30-15:30

発表の要旨

システム開発文書に代表される技術文書では、仕様が読み手にうまく伝わらなかったりする。表現の不統一を揃えるためにスタイルガイドが作成されることもあるが、曖昧さを解消するのに役立っていないことも多い。
本発表では、曖昧な用語をなくすには表記を整えるだけでは不十分で、用語の意味分析が必要であることを指摘し、その手法について説明する。また、スタイルガイドの記述についても触れつつ、以下の用語の使われ方(用法)について検証し、改善策を検討する。

◎概数
◎構造
◎ドメイン
◎「れる・られる」──受身文/受動態

当日の資料

以下は、2024/9/4に掲載しました。

発表者

川月 現大 (有)風工舎