SP03 【スポンサーセッション】XTM翻訳プラットフォームのご紹介(2024.10.2更新)

セッション時間
 CDシンポジウム:8月27日(火)13:00-14:00
 TCシンポジウム:10月9日(水)14:00-15:00

セッションPR動画

発表者

古河 師武  翻訳テクノロジー(株)
目次 由美子  XTM International Ltd.

セッションの概要

決済通貨、時差、言語の壁のないサポート環境にて企業を支援するXTM翻訳プラットフォームをご案内いたします。
XTM翻訳プラットフォームは、翻訳管理システム「XTM Cloud」、UI翻訳のための動的プレビューツール「Rigi」、翻訳ビジネス管理システム「XTRF」というエンタープライズ規模の翻訳テクノロジーで構成されています。
会社概要
XTM International Ltd.は、XTM Cloud、XTRF、Rigiという一連のソリューションによって翻訳プロセスの合理化と自動化をもたらし、世界市場への速やかな進出を推進する企業を強力に支援します。これらソリューションの連携によって完全な翻訳プラットフォームとして機能し、ユーザ企業は迅速かつ効果的にグローバル顧客を獲得し、収益の向上を実現することが可能となります。最先端のAI技術を搭載し、220以上の言語に対応し、40以上のシステムとの連携が可能なXTM 翻訳プラットフォームは、世界中の2万5千を越えるアクティブユーザに翻訳の未来を提供します。 日本市場での拡充を実現するため、翻訳テクノロジー株式会社はXTM翻訳プラットフォームの日本における独占販売代理店として2024年4月に設立されました。本セッションでは、エンド・ツー・エンドの翻訳ワークフローを支援するXTM翻訳プラットフォームをご案内いたします。
●参考情報
効率性と費用効果の高い翻訳ソリューションであるXTM Cloudは、パブリック クラウドでも専用サーバでもご利用いただけます。
翻訳メモリ、用語集、ワークフローは一元管理され、トランスレータ ワークベンチへはブラウザからアクセスできます。
ぜひ無償トライアルをご利用ください。

当日の資料