CD34 【研究発表】国際規格ISO 24620-4を活用して、わかりやすい英文や日本文を書く (2023.8.24更新)
セッション時間 8月23日(水)16:30-17:30
発表の要旨
国際規格であるISO 24620-4 BSGは、わかりやすい英文や日本文を書くための、どの言語にも適用できるライティングルールセットです。この規格そのものは、英語ネイティブ以外の人たちも対象とした「国際共通語としての英語」です。この規格自体は英語で書かれていますが、この規格をそれぞれの言語に翻訳して、その言語に固有のルールを付け足せば、そのままその言語のライティングルールセットとして使用できます。もちろん、日本語のライティングルールとして活用いただけます(ISO24620-4 BSGは、いずれの言語でも「国際共通語」を目指しています)。
発表者
中村 哲三 (株)エレクトロスイスジャパン