【SP13】memoQ TMSのご紹介~AI技術も活用しより効率を上げる手法~(2023.9.13更新)

セッション時間 TCシンポジウム:10月4日(水)15:30-16:30

セッションPR動画

発表者

三浦 陽 memoQ Translation Technologies Ltd.

セッションの概要

ドキュメントの多言語化では、翻訳品質の維持と効率化が必要です。 翻訳するドキュメントによっては、人による翻訳が必須なものもありますし、品質よりも迅速に翻訳結果を得ることのほうが重要な場合もあります。
今年、memoQはバージョン10になり、人による翻訳をより効率化する機能や新しい翻訳メモリエンジンを実装しました。
また、AIを活用してよい最適な機械翻訳を挿入したりMT翻訳を評価したりできるシステムも導入しました。memoQは独自の評価基準ではなくスタンダードな基準を選択採用できる初めてのツールになります。
昨年ご紹介したレビュー用の新しいエディタもついに実装されました。
商品紹介では新しいmemoQの特徴を詳しくご紹介します。