【T05】サービスマニュアル制作者を育てる ~技術的知識の習得と技術の伝承~(2022.8.18更新)
セッション時間 8月24日(水) 13:30 - 14:30
対象とする聴講者
サービスマニュアルの制作者、サービスマニュアル制作者の育成担当、サービスマニュアル制作部署の管理者
セッションの企画意図と概要
サービスマニュアル制作には技術的な知識を身につけることが不可欠である。
具体的にどのような技術的な知識が必要なのか?サービスマニュアル制作者がそういった知識を身につけるにはどのような方法があるのか?
また、サービスマニュアル制作者は自らの経験で培った技術やノウハウをどのように次の世代と共有し伝承していけばよいのか?
制作会社の取り組みを中心に、サービスマニュアル制作者の育成における制作会社とメーカーそれぞれの役割を考える。
◆ポイント
・サービスマニュアル制作に必要な技術的な知識
・技術的な知識を習得するための取り組み
・次世代への技術的な知識や制作ノウハウの伝承
#サービスマニュアル #制作技術 #技能伝承
当日の資料
有料セッションをお申し込みされた皆様には、ダウンロード用パスワードを別途メールにてお知らせいたします。
なお、パスワードの共有はご遠慮ください。
[passster password="cd2022-T05"]
[/passster]
コーディネーター
中 奈美 (株)堀場テクノサービス
パネリスト
加藤 光 アベイズム(株)
瀬戸 大地 (株)クレステック
企画担当
ラウ ソクワイ リコークリエイティブサービス(株)
企画協力
下拂 伸一
村田 珠美 (株)三六六
アンケート
●CDシンポジウム全体に関するアンケート
*全体アンケートに一度でも回答された方は2回目以降の入力は不要です。
全体に関するアンケートのQRコードは下記です。

●セッションに関するアンケート
セッションに関するアンケートのQRコードは下記です。
