【S07】[無料]UI翻訳専用の翻訳プラットフォーム「Rigi」~エクセルを使ったUI翻訳からの卒業~

セッション時間 10月6日(木) 10:00 – 11:00

セッションPR動画

発表者

伊澤 力 (株)川村インターナショナル

UI翻訳のエラーを50%削減!
~画面上で確認しながら翻訳できる「Rigi(リギ)」~

UI翻訳のためのローカリゼーションプラットフォー

川村インターナショナルは、従来の人の手による翻訳サービスに加え、AIを活用した機械翻訳のサービスを積極的に展開しています。Rigiは、UIテキストを実際の画面上で確認しながら翻訳ができるため、誤訳や手戻りを大幅に削減し、翻訳を含めた開発プロセスを効率化します。日本語から英語だけでなく、アジア言語やさまざまな言語にも対応しています。

今回のスポンサーセッションでは、実際のRigi画面でリアルタイムに反映されるUI翻訳を機能解説とともにご紹介します。

こんな方にオススメ

●ソフトウェアの翻訳を外注している方
●社内でのUIテキストの翻訳プロジェクトを効率化したい方
●翻訳に特化したノーコードツールをお探しの方

Rigiで解決できる課題と特長 翻訳を含めた開発プロセス全体を効率化

  1. 翻訳エラーの削減と品質向上!→実際の画面を見ながら翻訳
    翻訳者は、自身が翻訳するUIテキストがソフトウェアのどこで表示されるかをリアルタイムに確認することができるため、文脈不足による翻訳エラーや翻訳者からの問い合わせを大幅に減らすことができます。
  2. 面倒なやりとりをシンプルに!→翻訳結果を手軽にチェック
    RigiのリアルタイムHTMLプレビューを活用することで、翻訳後のテキストを開発環境に戻すことなく、翻訳環境の中でシームレスに実施することができます。
  3. あきらめていた多言語画面スクリーンショットを簡単取得!→多言語のスクリーンショットを一括で取得
    Rigiを用いることで、1回の画面キャプチャで複数言語分のスクリーンショットを一度に取得することができます。ドキュメント用の画面キャプチャの取得工数を大幅に削減します。

*川村インターナショナルは日本におけるRigiの販売代理店です。

お問い合わせ

製品の詳細情報やデモのご要望については下記までお気軽にお問い合わせください。
株式会社川村インターナショナル
営業グループ
03-3267-0270
sales@k-intl.co.jp

アンケート

●TCシンポジウム全体に関するアンケート
全体アンケートに一度でも回答された方は2回目以降の入力は不要です。

全体アンケート

全体に関するアンケートのQRコードは下記です。

●セッションに関するアンケート

セッションに関するアンケート

セッションに関するアンケートのQRコードは下記です。