【動画】テクニカルコミュニケーターのためのソリューションおよびツールを知る

 JTCAが呼びかけ、マイナビ出版の協力のもとで多分野の専門家を招聘し、2019年4月にJTCA組織外に新生マニュアル策定委員会を結成し、四半期単位での成果報告をマイルストーンとして活動を始めました。2020年に働き方およびビジネスの見直しを迫られる事態に直面してデジタル化が推進されると、双方向のコミュニケーションやナラティブ(個々のユーザーの話)に耳を傾けることの重要度が急速に高まります。2021年4月から新生コミュニケーションデザイン策定委員会と改称し、取扱説明書(トリセツ)やサポート情報に限定せず、企業活動におけるコミュニケーションのあり方を対象に活動を続けています。
 策定委員会は、企業とユーザーとのコミュニケーション、企業内のコミュニケーションの双方において新しいデザインが求められること、デジタル時代に見合う製品サポート情報のあり方を多角的な視点で議論して様々な提言を行ってきました。策定委員会の活動成果はWeb Designing誌記事(年2回)で確認することができます。また、夏季と秋期のシンポジウムでは公開討論を継続的に行っています。

関連リンク:

【S01】トピック指向CMS「MadCap」多言語マニュアルをマルチ出力(PDF/WEB) のセッション紹介動画はこちらからご覧いただけます。
    提供:アイ・ディー・エー株式会社
【S02】文書コンテンツのDXを再考~多目的活用とアドビのソリューション~ のセッション紹介動画はこちらからご覧いただけます。
    提供:アドビ株式会社
【S03】AEM Guide & FrameMaker 最新事情~導入・活用の効果と成功のポイント~ のセッション紹介動画はこちらからご覧いただけます。
    提供:アドビ株式会社
【S04】革新的な2つのパブリッシュツールのご紹介 のセッション紹介動画はこちらからご覧いただけます。
    提供: IXIASOFT株式会社
【S06】すべての人に機械翻訳を ~「XMAT」バージョン 2.0 と新たなカスタマイズ機能「LAC」~ のセッション紹介動画はこちらからご覧いただけます。
    提供:株式会社川村インターナショナル
【S07】 UI翻訳専用の翻訳プラットフォーム「Rigi」~エクセルを使ったUI翻訳からの卒業~ のセッション紹介動画はこちらからご覧いただけます。
    提供:株式会社川村インターナショナル
【S08】 シストラン導入事例(社内DXの成功と取り組み) のセッション紹介動画はこちらからご覧いただけます。
    提供:シストランジャパン合同会社、CKD社
【S09】 いつでもどこでも校正業務を実現~柔軟な働き方を実現する校正ワークフローをご提案~ のセッション紹介動画はこちらからご覧いただけます。
    提供:株式会社 Too
【S10】 『Helpfeel』~検索ヒット率98%を誇る革新的FAQ~ のセッション紹介動画はこちらからご覧いただけます。
    提供:Nota株式会社
【S11】SCHEMA ST4のご紹介 ~多言語制作、コンテンツ配信、DX~ のセッション紹介動画はこちらからご覧いただけます。
    提供:株式会社ナビックス 
【S12】マニュアル翻訳部署のCATツール効果を最大化! Mtrans for Memsource/Trados のセッション紹介動画はこちらからご覧いただけます。
    提供:株式会社ヒューマンサイエンス
【S14】memoQ TMSの紹介~ローカライズの品質向上と効率化のキーは?~ のセッション紹介動画はこちらからご覧いただけます。
    提供:memoQ Translation Technologies Ltd.  
【S15】 大きく可能性を秘めた音声翻訳の未来とは のセッション紹介動画はこちらからご覧いただけます。
    提供:株式会社ロゼッタ