コミュニケーションデザインシンポジウム 2022

表現技術
【T08】受け手に「刺さる」プレゼン 〜「ピッチ」を学んでマニュアルに活かす〜(2022.8.26更新)

セッション時間 8月26日(金) 16:00 - 17:00 対象とする聴講者 ピッチ、プレゼンテーション、対外的な発表に興味のある方コンテンツの制作や営業で改善のヒントを得たい方すべて セッションの企画意図と概要 国内 […]

続きを読む
デザイン
【T07】製品やサービスの向上にフィードバックを活用! ~受け手に寄り添う製品やサービスのために、テクニカルコミュニケーターができること~(2022.8.22更新)

セッション時間 8月26日(金) 13:30 - 15:45 対象とする聴講者 企画・開発、品質、ディレクター、テクニカルライター セッションの企画意図と概要 本セッションは、テクニカルコミュニケーターの役割を見直し、フ […]

続きを読む
表現技術
【T23】[特別セッション]論理的なコミュニケーションの進め方 ~伝え方と聞き方を基礎から見直そう~(2022.8.15更新)

セッション時間 8月26日(金) 10:00 - 12:15 対象とする聴講者 円滑なコミュニケーションを築きたい方伝え方がうまくなりたい方話しが長いと言われる方 セッションの企画意図と概要 社内外問わず、報告や会議、プ […]

続きを読む
デザイン
【T22】TCカフェ2022「深掘り-Z世代のコミュニケーション」(2022.8.24更新)

セッション時間 8月24日(水) 13:30 - 15:45 対象とする聴講者 ディレクター、ライター、管理職、Z世代がいまいち理解できない人、Z世代を意識したコンテンツ制作に関心がある人 セッションの企画意図と概要 今 […]

続きを読む
制作管理
【T24】[無料]製品・サポート情報の改善プロセスを学ぶ:解析データの読み説き方、その使い方(2022.8.19更新)

セッション時間 8月25日(木) 10:00 - 12:15 対象とする聴講者  アクセス解析の進め方を学びたい方 アクセス解析の始め方を知りたい方 製品・サポート情報の品質管理に興味を持つ人 改善プロセスを学びたい人  […]

続きを読む
デザイン
【T06】安全に配慮するポジティブなトリセツ ~安心を伝える~(2022.8.30更新)

セッション時間 8月26日(金) 10:00 - 12:15 対象とする聴講者 プロジェクトマネージャー、ディレクター、テクニカルライター セッションの企画意図と概要 製品やサービスを利用したユーザーが「トリセツ」と称し […]

続きを読む
制作技術
【T05】サービスマニュアル制作者を育てる ~技術的知識の習得と技術の伝承~(2022.8.18更新)

セッション時間 8月24日(水) 13:30 - 14:30 対象とする聴講者 サービスマニュアルの制作者、サービスマニュアル制作者の育成担当、サービスマニュアル制作部署の管理者 セッションの企画意図と概要 サービスマニ […]

続きを読む
制作管理
【T18】DXへの変革におけるコミュニケーションデザイン:求められるコミュニケーションデザイナーの役割とは?(2022.8.23更新)

セッション時間 8月26日(金) 13:30 - 15:45 対象とする聴講者 ・経営層・DX推進責任者・制作ディレクター・コミュニケーションデザインとDX推進について知りたい方 セッションの企画意図と概要 皆さんの会社 […]

続きを読む
デザイン
【T04】質問力を磨き、情報を整理する手法 ~相手の思いを引き出し、企画/提案に繋げる~(2022.8.23更新)

セッション時間 8月25日(木) 13:30 - 15:45 対象とする聴講者 企画、営業、コンサル、広報、制作(マニュアル/イラスト/Web/書籍/教材など) セッションの企画意図と概要 コロナウイルス感染症の拡大で、 […]

続きを読む
表現技術
【T02】「活用されるFAQ」書き方と運用(2022.8.22更新)

セッション時間 8月24日(水) 13:30 - 15:45 対象とする聴講者 FAQを書いている人、FAQの運用をしている人、これからFAQに取り組もうとしている人 セッションの企画意図と概要 お客様とつながるツールと […]

続きを読む
表現技術
【T01】[特別セッション]テクニカルライティング基礎(2022.8.19更新)

セッション時間 8月24日(水) 10:00 - 12:15 対象とする聴講者 テクニカルライティングを学びたい方、 初心者、新人、学生。改めてテクニカルライティングの基礎を学びなおしたい経験者 セッションの企画意図と概 […]

続きを読む
デザイン
【T03】ライティングとナレッジマネジメントがDXを加速させる(2022.8.5更新)

セッション時間 8月25日(木) 13:30 - 14:30 対象とする聴講者 人に物事を伝えることに課題を持っている方々 セッションの企画意図と概要 情報発信・情報共有・浸透において、以下のような課題を聞く機会が増えて […]

続きを読む
スポンサー
【S15】[無料]大きく可能性を秘めた音声翻訳の未来とは

セッション時間 10月5日(水) 14:00 – 15:00 セッションPR動画 発表者 古谷 祐一 (株)ロゼッタ 当日の資料 株式会社ロゼッタについて 創業以来、「我が国を言語的ハンディキャップの呪縛から解放する」と […]

続きを読む
スポンサー
【S14】[無料]memoQ TMSの紹介~ローカライズの品質向上と効率化のキーは?~

セッション時間 10月7日(金) 10:00 – 11:00 セッションPR動画 発表者 三浦 陽 memoQ Translation Technologies Ltd. memoQ (https://www.memoq […]

続きを読む
スポンサー
【S12】[無料]マニュアル翻訳部署のCATツール効果を最大化! MTrans for Memsource/Trados(2022.9.21更新)

セッション時間 10月5日(水) 10:00 – 11:00 セッションPR動画 発表者 太田真悠子 (株)ヒューマンサイエンス高野敬一 (株)ヒューマンサイエンス高橋祐衣 (株)ヒューマンサイエンス上田健司 (株)ヒュ […]

続きを読む
スポンサー
【S11】[無料]SCHEMA ST4のご紹介 ~多言語制作、コンテンツ配信、DX~

セッション時間 10月6日(木) 15:30 – 16:30 セッションPR動画 発表者 楳田 克浩 (株)ナビックス村上 嘉陽 (株)ナビックス 当日の資料 ナビックスが取り扱うSCHEMA ST4は、既存データを柔軟 […]

続きを読む
スポンサー
【S10】[無料]『Helpfeel』~検索ヒット率98%を誇る革新的FAQ~

セッション時間 10月5日(水) 11:30 – 12:30 セッションPR動画 発表者 株式会社Helpfeel*2022年10月1日 Nota株式会社から社名変更いたします。洛西 一周 CEO(10月のみ)宮崎 圭太 […]

続きを読む
スポンサー
【S09】[無料]いつでもどこでも校正業務を実現~柔軟な働き方を実現する校正ワークフローをご提案~

セッション時間 10月5日(水) 15:30 – 16:30 セッションPR動画 発表者 塚本 信明 (株)Too山下 由香 (株)Too 配布資料 柔軟な働き方を実現する校正ワークフローをご提案します。 マニュアルやカ […]

続きを読む
スポンサー
【S07】[無料]UI翻訳専用の翻訳プラットフォーム「Rigi」~エクセルを使ったUI翻訳からの卒業~

セッション時間 10月6日(木) 10:00 – 11:00 セッションPR動画 発表者 伊澤 力 (株)川村インターナショナル UI翻訳のエラーを50%削減!~画面上で確認しながら翻訳できる「Rigi(リギ)」~ UI […]

続きを読む
スポンサー
【S06】[無料]すべての人に機械翻訳を ~「XMAT」バージョン 2.0 と新たなカスタマイズ機能「LAC」~

セッション時間 10月7日(金) 14:00 – 15:00 セッションPR動画 発表者 葉山 薫 (株)川村インターナショナル 当日の資料 XMAT® バージョン2.0へアップデート 「XMAT®(トランスマット)」は […]

続きを読む