コミュニケーションデザインシンポジウム 2022

黄:基調講演またはパネルディスカッション。135分枠。60分枠のミニセッションもあります。参加料金が必要です。
赤:特別セッション。135分枠のセミナーです。参加料金の他にセッション単位で追加料金が必要です。
緑:聴講無料の公開討論または発表。135分枠または60分枠です。事前申込みは必要です。
青:聴講無料の商品紹介。40分枠。事前申込みは必要です。

*T31[無料][研究発表]『中国医療法令文書の翻訳作業から見たAI翻訳の翻訳精度向上の検証』は都合によりキャンセルさせていただきます。

2022-07-27デザイン

【T25】[無料]いのち輝く未来社会のコミュニケーションデザイン 〜大阪大学の2025年大阪・関西万博推進の取組み~(2022.8.24更新)

2022-07-26基調講演

22-【T00】Jリーグレフェリーが選手と向き合うために考えている事(2022.8.24更新)

2022-07-12デザイン

【T33】[無料]コンシューマーユーズな医療機器等におけるコミュニケーションデザインはどうあるべきか(2022.8.10更新)

2022-07-05業界動向

【T32】[無料][研究発表]外国人介護職とのコミュニケーション改善にMTは有効か―介護現場で活用できるMTの構築(2022.8.18更新)

2022-07-05業界動向

【T31】 ≪キャンセル≫[無料][研究発表]中国医療法令文書の翻訳作業から見たAI翻訳の翻訳精度向上の検証(2022.8.24更新)

2022-07-05表現技術

【T30】[特別セッション]高い生産性構造のWord文書を作る ~Word文書の作り方を学び直してみませんか~(2022.8.10更新)

2022-07-05制作管理

【T29】[特別セッション]DXに則したトリセツに求められるリスクアセスメント(2022.8.18更新)

2022-07-05表現技術

【T28】[特別セッション]国際共通語としての英文ライティングを学ぶ〜テクニカルライティングの先の英文ライティングを身につける 基礎編〜(2022.8.23更新)

2022-07-05デザイン

【T26】ユーザーコミュニティーを通して、顧客の本音を傾聴できるのか?(2022.8.30更新)

2022-07-05制作管理

【T27】[無料]経済安全保障 ~狙われる日本の技術~(2022.8.23更新)

2022-06-21デザイン

【T21】[特別セッション]具体例をモチーフにした「よいFAQ」のBefore&After ~FAQの書き方によって成果がこんなに変わる!~(2022.8.23更新)

2022-06-21デザイン

【T20】[無料]産学協同ポスター発表 ~大学生および企業からの発表~(2022.8.18更新)

2022-06-21評価技術

【T19】[無料]JMAに応募しよう! 応募⇒評価取得⇒改善⇒再応募…でPDCAサイクルを回そう(2022.8.24更新)

2022-06-21デザイン

【T15】コミュニケーションをデザインする〜情報発信の基本はターゲットごとの3W+1H〜(2022.8.30更新)

2022-06-21デザイン

【T14】動くインフォグラフィックスの有効活用・・・モーショングラフィクスとは (2022.8.23更新)

2022-06-21制作技術

【T13】ショートカットキー同好会  劇的に資料作成がはやくなる仕事術〜パワーポイント編〜(2022.8.26更新)

2022-06-21デザイン

【T12】ハイブリッドワークを最大限に活かすこれからのコミュニケーション 〜ビジネスチャットからメタバースまで〜(2022.8.25更新)

2022-06-21制作管理

【T11】開発者と共創するためのTCにおるプロジェクトマネジメント〜アジャイル開発との向き合い方〜(2022.8.25更新)

2022-06-21最新技術

22-【T10】CMS活用の可能性を考える〜話題沸騰中のヘッドレスCMSとは?〜(2022.8.19更新)

2022-06-21表現技術

22-【T09】[無料]公用文の新しい執筆ルールを理解しよう~読み手とのコミュニケーションを改善しよう~(2022.8.18更新)