コミュニケーションデザインシンポジウム 2022

黄:基調講演またはパネルディスカッション。135分枠。60分枠のミニセッションもあります。参加料金が必要です。
赤:特別セッション。135分枠のセミナーです。参加料金の他にセッション単位で追加料金が必要です。
緑:聴講無料の公開討論または発表。135分枠または60分枠です。事前申込みは必要です。
青:聴講無料の商品紹介。40分枠。事前申込みは必要です。

*T31[無料][研究発表]『中国医療法令文書の翻訳作業から見たAI翻訳の翻訳精度向上の検証』は都合によりキャンセルさせていただきます。

デザイン
【T25】[無料]いのち輝く未来社会のコミュニケーションデザイン 〜大阪大学の2025年大阪・関西万博推進の取組み~(2022.8.24更新)

セッション時間 8月25日(木) 16:00 - 17:00 対象とする聴講者 次代を担う若者や学生の大阪・関西万博参画に関心がある人「モノの展示」から「体験と思考」への転換に興味を持つ人大阪・関西万博に期待がある人 セ […]

続きを読む
基調講演
【T00】Jリーグレフェリーが選手と向き合うために考えている事(2022.8.24更新)

セッション時間 8月24日(水) 10: 00 - 12:15 対象とする聴講者 セッションの企画意図と概要 厳しい世界でコミュニケーションの本質を追いかけ続けているサッカーのプロレフェリー。試合の中で、選手たちを主役と […]

続きを読む
デザイン
【T33】[無料]コンシューマーユーズな医療機器等におけるコミュニケーションデザインはどうあるべきか(2022.8.10更新)

セッション時間 8月24日(水) 10:00 - 12:15 対象とする聴講者  一般の消費者が購入、使用することが想定できる医薬品医療機器等に関わる方 パブリックヘルス(公衆衛生)や介護介助に用いる機器に関わる方 一般 […]

続きを読む
業界動向
【T32】[無料][研究発表]外国人介護職とのコミュニケーション改善にMTは有効か―介護現場で活用できるMTの構築(2022.8.18更新)

対象とする聴講者 セッションの企画意図と概要 高齢社会の日本にあって、介護従事者の不足が懸念されている。その不足は約38万人という。そこで、海外からの介護人材の受け入れを促進しようとしたのだが、受け入れ数は、過去9年弱の […]

続きを読む
業界動向
【T31】 ≪キャンセル≫[無料][研究発表]中国医療法令文書の翻訳作業から見たAI翻訳の翻訳精度向上の検証(2022.8.24更新)

都合により、本セッションはキャンセルさせていただきます。急なご案内となりましたこと、参加をご予定いただいた皆様にお詫び申し上げます。同内容は10月開催のシンポジウムで発表する予定です。日程等、確定でき次第、改めてご案内い […]

続きを読む
表現技術
【T30】[特別セッション]高い生産性構造のWord文書を作る ~Word文書の作り方を学び直してみませんか~(2022.8.10更新)

セッション時間 8月26日(金) 10:00 - 12:15 対象とする聴講者 マニュアル・仕様書等をWordで制作している方およびその管理職の方 セッションの企画意図と概要 Wordを使ってマニュアルなどの文書を普段か […]

続きを読む
制作管理
【T29】[特別セッション]DXに則したトリセツに求められるリスクアセスメント(2022.8.18更新)

セッション時間 8月24日(水) 10:00 - 12:15 対象とする聴講者  ・トリセツ制作担当者、ライター、翻訳者 ・トリセツの提供方法や形態を変更することを考えている担当者 ・メーカーのマーケティングやお客様対応 […]

続きを読む
表現技術
【T28】[特別セッション]国際共通語としての英文ライティングを学ぶ〜テクニカルライティングの先の英文ライティングを身につける 基礎編〜(2022.8.23更新)

セッション時間 8月24日(水) 10:00 - 12:15 対象とする聴講者 海外製品担当者海外マニュアル制作者およびライター英文メールを書く必要のある人すべて セッションの企画意図と概要  だれにとってもわかりやすく […]

続きを読む
デザイン
【T26】ユーザーコミュニティーを通して、顧客の本音を傾聴できるのか?(2022.8.30更新)

セッション時間 8月26日(金) 10:00 - 11:00 対象とする聴講者 ・既存の顧客理解手法とコミュニティーによる顧客理解は、どう違うのか知りたい人・顧客の声に耳を傾けたいと考えている人・コミュニケーションデザイ […]

続きを読む
制作管理
【T27】[無料]経済安全保障 ~狙われる日本の技術~(2022.8.23更新)

セッション時間 8月26日(金) 11:15 - 12:15 対象とする聴講者 企業等において技術情報等に接する方 セッションの企画意図と概要 本セッションは、警視庁戸塚署からTC協会に経済安全保障について、会員の皆様に […]

続きを読む
デザイン
【T21】[特別セッション]具体例をモチーフにした「よいFAQ」のBefore&After ~FAQの書き方によって成果がこんなに変わる!~(2022.8.23更新)

セッション時間 8月25日(木) 10:00 - 12:15 対象とする聴講者 テクニカルライターFAQにかかわっている人カスタマーサポート、コンタクトセンターにかかわっている人マニュアルにかかわっている人 セッションの […]

続きを読む
デザイン
【T20】[無料]産学協同ポスター発表 ~大学生および企業からの発表~(2022.8.18更新)

セッション時間 8月26日(金) 13:30 - 16:20 対象とする聴講者 ディレクター、ライター、編集者、営業、教育担当者、管理者、学生 セッションの企画意図と概要 今年5回目となる本セッション、昨年と同様にオンラ […]

続きを読む
評価技術
【T19】[無料]JMAに応募しよう! 応募⇒評価取得⇒改善⇒再応募…でPDCAサイクルを回そう(2022.8.24更新)

セッション時間 8月24日(水) 13:30 - 14:30 対象とする聴講者 ・JMAを知ってはいるがいまいち活用していない皆さん・自社マニュアルの現状レベルをまだ把握していない皆さん セッションの企画意図と概要 オー […]

続きを読む
デザイン
【T15】コミュニケーションをデザインする〜情報発信の基本はターゲットごとの3W+1H〜(2022.8.30更新)

セッション時間 8月26日(金) 13:30 - 15:45 対象とする聴講者 企業内、顧客、ステークホルダーとのコミュニケーションを円滑するためのデザインに興味のある方 セッションの企画意図と概要  人々が接する情報量 […]

続きを読む
デザイン
【T14】動くインフォグラフィックスの有効活用・・・モーショングラフィクスとは (2022.8.23更新)

セッション時間 8月25日(木)10:00 - 12:15 対象とする聴講者 ・動きを伴う表現に関心がある方・動画のマニュアル制作を検討中の方・動画コンテンツを制作されている方 セッションの企画意図と概要  情報過多の世 […]

続きを読む
制作技術
【T13】ショートカットキー同好会  劇的に資料作成がはやくなる仕事術〜パワーポイント編〜(2022.8.26更新)

セッション時間 8月26日(金)16:00 - 17:00 対象とする聴講者 パワーポイントでの資料作成をされる方便利なショートカットを覚えてみたい方作業効率化に興味がある方 セッションの企画意図と概要 近年、ショートカ […]

続きを読む
デザイン
【T12】ハイブリッドワークを最大限に活かすこれからのコミュニケーション 〜ビジネスチャットからメタバースまで〜(2022.8.25更新)

セッション時間 8月24日(水) 16:00 - 17:00 対象とする聴講者 チャットベースのコミュニケーションに関心がある方他社のコミュニケーション事例を学んでみたい方メタバースなど次世代のコミュニケーションに興味が […]

続きを読む
制作管理
【T11】開発者と共創するためのTCにおるプロジェクトマネジメント〜アジャイル開発との向き合い方〜(2022.8.25更新)

セッション時間 8月25日(木) 10:00 - 12:15 対象とする聴講者 ディレクター、プロジェクトマネージャー、リーダー層 セッションの企画意図と概要 出版業界に技術シーズを持つテクニカルコミュニケーター(TC) […]

続きを読む
最新技術
【T10】CMS活用の可能性を考える〜話題沸騰中のヘッドレスCMSとは?〜(2022.8.19更新)

セッション時間 8月25日(木) 13:30 - 15:45 対象とする聴講者 CMS導入を検討している方、CMS導入したが上手く活用できていない方、ヘッドレスCMSに興味がある方 セッションの企画意図と概要 大規模マニ […]

続きを読む
表現技術
【T09】[無料]公用文の新しい執筆ルールを理解しよう~読み手とのコミュニケーションを改善しよう~(2022.8.18更新)

セッション時間 8月25日(木) 14:45 - 15:45 対象とする聴講者  ・公共関係の文書作成者 ・公用文執筆ルールについて知見を広げたい方 ・テクニカルライター セッションの企画意図と概要 文化庁が「公用文作成 […]

続きを読む