25-TC02【パネルディスカッション】
メーカーと制作会社間のディレクションにまつわるあれこれ(2025.9.4更新)
セッション時間 TCシンポ2025 10月8日(水)14:00-16:30
対象とする聴講者
メーカーのマニュアル担当者、マニュアル制作会社の担当者、Web制作会社の担当者、指示の出し方や受け方の悩みや工夫に興味がある方
セッションの企画意図と概要
マニュアル制作業務において、メーカーから制作会社に依頼するケースは多い。この2社間においては、専門分野・リテラシー・マインドの違いや関係性からさまざまな課題が生じることがある。本セッションでは、お互いが抱える課題や取り組みについて現場の担当者の生の声を聞き、理想的な指示原稿やコミュニケーションの取り方についてディスカッションする。また、Web制作業界の方にもご登壇いただき、マニュアル制作業界に活かせるネタを探る。 下記のような話題を実例を交えてとり上げる予定。
・ディレクションにまつわる困った経験/失敗事例
・分かりにくい指示原稿/過剰すぎる指示原稿/無駄の多い指示原稿/理想的な指示原稿
・一般論としてのクライアントへの本音(良い所や改善して欲しい所など)
・Web制作業界でのディレクションや指示原稿について
・コミュニケーションの取り方で気をつけていることや社内教育などの取り組みについて
当日の資料
準備中
コーディネーター
中 奈美 (株)堀場テクノサービス
パネリスト
北村 知佳 (株)ヤマハコーポレートサービス
坪倉 千絵 (株)クイックス
山本 知広 ヤマハ(株)
企画担当
山本 知広 ヤマハ(株)