【T19】[無料]JMAに応募しよう! 応募⇒評価取得⇒改善⇒再応募…でPDCAサイクルを回そう(2022.8.24更新)
セッション時間 8月24日(水) 13:30 - 14:30
対象とする聴講者
・JMAを知ってはいるがいまいち活用していない皆さん
・自社マニュアルの現状レベルをまだ把握していない皆さん
セッションの企画意図と概要
オーディエンスの皆さんには、以下2点をメリットとして感じていただけることを目指す。
・JMAへの応募動機や活用方法として、賞狙い以外にも、
評価取得に軸を置くことで自社マニュアルのPDCAサイクルを回す方法もあること。
・応募用紙で問われる「設計情報」は、
マニュアル制作時の企画/設計の重要性を示していること。
#アワード #JMA #応募用紙 #マニュアル評価 #取扱説明書評価
当日の資料
コーディネーター
上野 由紀子 DMG森精機(株)
パネリスト
遠藤 幸夫 ヤマハ(株)
企画担当
TC協会 ジャパンマニュアルアワード2022実行委員会
アンケート
●CDシンポジウム全体に関するアンケート
*全体アンケートに一度でも回答された方は2回目以降の入力は不要です。
全体に関するアンケートのQRコードは下記です。

●セッションに関するアンケート
セッションに関するアンケートのQRコードは下記です。
