テクニカルコミュニケーター協会では、人材育成支援活動の一環として、制作ツールを提供している会員企業様と連携して製品情報関連ドキュメントに特化した制作環境とその利用技術に関する技術研修会を開催しています。
今回はアドビシステムズ株式会社、株式会社ジャストシステム、株式会社Tooのご協力をいただき、標題の技術研修会を開催いたします。
Windows Vistaの導入検討に関して、情報システムの観点からの検討は多方面で進められており情報も出そろってきました。しかし、コンテンツ制作の観点での情報が少なく、その是非について困惑している方が多いようです。そこで今回の技術研修会では、前述の3社の強力な支援に基づき多角的検証を実施。制作現場で発生が想定される課題の整理とその対策について、紹介します。
また、パートBにおいて、予定しておりますテクニカルコミュニケーター協会の一般財団法人への移行の後、TC協会の何が変わり、何が変わらないのかを具体的に説明いたします。
パートAおよびパートBともに、参加無料ですので、多くの皆様の参加をお待ちしています。
開催のご案内
- 開催日時
- 2008年8月25日(月)
- パートA:14:30~16:00(90分間) 開場14:00
- パートB:16:00~16:45(45分間)
- 会場
- 工学院大学(新宿)アーバンテックホール(0312教室) (JR「新宿駅」下車、西口より徒歩5 分)
- 受講料
- パートA:TC協会会員、非会員とも参加無料
- パートB:TC協会会員、非会員とも参加無料
- 申込方法
- パートA、パートBともに事前登録制8月4日(月)受付開始、定員(200名)になり次第締切となります。※定員となりましたので募集は締め切りました
- 企画/主催
- テクニカルコミュニケーター協会
- 協力
- アドビ システムズ株式会社、株式会社ジャストシステム、株式会社Too
パートA(参加無料)
『Windows Vistaへの移行を考える』
- Windows Vistaで何が変わるのか
- 気になるフォント問題の実像は?
- 印刷に関する問題は発生するのか。そしてその回避方法は?
- データ移行に際して想定される問題点の発見はこうする!
- 司会
- 株式会社情報システムエンジニアリング 黒田 聡
- 講師
- 株式会社ジャストシステムデジタル文化研究所 小林 龍生
- 日宣テクノ・コムズ株式会社/PDF Conference 実行委員 西村 征己
- ほか1 名
パートB(参加有料)
『一般財団化によってTC協会も新しいステージへ』
- 何のために法人化するのか
- 事業と活動は、どう維持、拡張されるのか
- 関連他団体との関係はどう変わるのか
- 新しい協会組織はどうなるのか
- 司会
- TC協会 三堀 邦夫
- 発表
- TC協会 雨宮 拓