• TCシンポジウム
  • 日本マニュアルコンテスト
  • 関連リンク集

[print]

ニュース一覧

TAUS Tokyo Forum 2017のご案内


毎年恒例になっておりますTAUS東京フォーラムが以下のとおり今年も開催されます。

日時:4月25日(火) ~ 26日(水)
於:オラクル青山センター(東京、青山) 

TAUSでは、このフォーラムでの発表者を募集しています。 翻訳や翻訳周辺の作業に関わるユースケースや新規技術、ベストプラクティスなどです。詳しくは以下のサイトをご覧ください:
https://www.taus.net/events/conferences/taus-executive-forum-tokyo-2017

・MTを社内で推進されている会社であれば、自社の先進性のアピールになります。
・MTに限らず翻訳周辺の関連ツールを開発されている会社であれば、自社製品のアピールになります。
・MT分野の(特にNMTの)最新動向など情報収集もできます。
もちろん、発表なしで参加いただくことも可能です。
なお、JTCA/JTF/AAMT会員は参加費用が40%オフになります。

締め切りは以下のとおりです。
発表申込み締切日:1月15日(日) * 発表なしの参加の場合もできる限りお早めにお申し込みください。
なお、発表申込みが遅れる場合は以下のJaapまたは中村までご連絡ください。

TAUSとは
TAUSは、世界の翻訳業界で機械翻訳など翻訳関連のイノベーションを推進するシンクタンクです。企業向けのサービスやリソース、リサーチの共有を実現しています(ツールベンダーではなく、翻訳関連のファシリテーターです)。TAUSは翻訳関連のメンバーによって構成される会員組織であり、世界の翻訳リソースセンターでもあります。詳細については以下のサイトをご覧ください。
https://www.taus.net./

TAUSとその活動について詳しくは、主宰者であるJaap van der Meerまたは中村までご連絡ください。