第1回 産業日本語シンポジウムが開催されます。
日時
2010年2月24日(水) 13:00~17:30
プログラム
(1)開会あいさつ
橋田 浩一 言語処理学会副会長/産業技術総合研究所社会知能技術研究
ラボ長
(2)基調講演 産業日本語を育てよう
長尾 眞 国立国会図書館館長
(3)招待講演
影山 太郎 国立国語研究所所長
(4)招待講演 法廷用語を市民の手に
・・・日弁連における日常語化プロジェクトの経験から
酒井 幸 弁護士
(休憩 15分)
(5)取組・研究事例の紹介・総合討論
会場
東京大学 情報学環・福武ホール ラーニングシアター (東京大学 本郷キャ
ンパス)
定員
180名(先着順)事前登録制
参加費
無料
主催
**高度言語情報融合フォーラム(ALAGIN)、言語処理学会、日本特許情報機構(Japio)
問い合わせ
高度言語情報融合フォーラム(ALAGIN)内
産業日本語研究会シンポジウム事務局 荻野孝野
email: ogino@alagin.jp
詳しくはこちら